旦那さまやパートナーの態度や言葉にイライラ・・・
仕事が忙しくてうまくいかない・・・
肌荒れがひどくて化粧ノリが悪くていやだ・・・
あなたは最近ストレスを感じていませんか??
仕事に家事に育児に忙しい毎日、頑張りすぎていませんか??
実はそのストレスがバストアップを妨げてしまう一因になっているのです!
どんなに頑張ってバストアップのエクササイズやマッサージをしても、
ストレスのたまった状態ではバストアップしにくい体になってしまう。
心と体とバストアップのために今すぐできるストレス解消法をご紹介していきます。
目次
ストレスとバストアップの関係
ホルモンバランスの乱れ
バストアップには女性ホルモンの分泌量が重要。
バストサイズを大きくするためには、乳腺の数を増やしたり、発達させたりすることが大切で、そのために必要になるのが、女性ホルモン「エストロゲン」の分泌量。
エストゲンとは?
自律神経・記憶・感情などの働きや妊娠に備える体づくり、女性らしい体を作る。
別名「美のホルモン」と言われており、女性らしい丸みをおびた身体、美肌、ツヤのある髪、バストアップなど見た目を美しくする効果もある。
体内では様々ホルモン物質が分泌されていますが、バストアップに直結しているのは、
「女性ホルモン」「成長ホルモン」。
過度のストレスを長期的に感じていると、ホルモンの分泌量が低下したり、ホルモンバランスが乱れたりしてしまう。
必要な時に必要な量だけ分泌されるため、量は多すぎも少なすぎもだめで、ちょうど良いくらいであることが大切。
ホルモンの分泌が滞ったり異常が起こったりしてしまうと免疫力の低下や病気などデメリットが起こりやすくなってしまう。
呼吸が浅くなって筋力が衰える
人は無意識で呼吸をすることにより、全身に新鮮な酸素が行き渡り、血行が良くなったりリラックスできたりしている。
しかし、強いストレスで緊張した状態だと無意識に呼吸が浅くなってしまうのです。
呼吸は肋骨の骨と骨の間にある筋肉によって行われていますが、呼吸が浅くなるとそれらの筋肉を使わなくなるため筋力が低下し、さらに呼吸が浅くなる。
浅い呼吸が続くと「交感神経」ばかりが働くようになり、体に負担になってしまうのです。
(活動している時に活発になる「交感神経」と睡眠・リラックス時に活発になる「副交感神経」がバランス良く働かないと心身に支障をきたす。)
ときどき深呼吸を意識的にすることで、自律神経のバランスが整い、ストレス解消の効果も。
ストレスが睡眠の質を下げる
ストレスで自律神経が乱れると、リラックスしにくくなり、睡眠の質が下がってしまうことも。
睡眠中は深い眠りの「ノンレム睡眠」と、浅い眠りの「レム睡眠」を4,5回ほど繰り返している。
寝入って1時間半ほどで深いノンレム睡眠に達し、その後1時間半ほどでレム睡眠に切り替わることが多い。
ノンレム睡眠時に脳の疲労を回復させたり、体の代謝を促す「成長ホルモン」を分泌する。
脳の疲労がたまると、ネガティブな感情が生まれやすくなったり、日中のパフォーマンスが落ちやすくなる。
ストレスを発散する10の方法
バストのハリを保つためには女性ホルモンの分泌を安定させることが必須なので、
女性ホルモンの大敵!といわれているストレスをどれだけ上手に発散できるかがバストアップ成功のカギ。
オススメのストレス発散法
①とにかく寝る
寝ている間に心も体も修復されるので、たまにはゆっくり時間を気にせず寝てしまいましょう。
②おもいきり掃除をしてみる
掃除は最も簡単にできるストレス解消法といわれていて、無心になることで心が軽くなったり、達成感で気持ちが良くなったり、いいことずくめ。
③リラックスできるBGMを聴く。
音楽の大きくなったり小さくなったり、弱くなったり強くなったりする連続的な揺れを「ゆらぎ」といい、この「ゆらぎ」に心が休まる効果あり。
④アロマを焚く
女性ホルモンの分泌を促す効果も期待できるイランイラン、ローズオットー、ゼラニウムがオススメ。
好きな香りを見つけて、リラックスとバストアップ効果をアップしていきましょう。
⑤ヨガやエクササイズなど適度な運動をする
運動は心身ともにスッキリし、ほどよい疲れが良い睡眠をもたらす。
⑥友達とおしゃべりをする
気兼ねしない友達と過ごす時間はリラックスもできるし、ワイワイ楽しく過ごすのもいいですね!
⑦好きな映画・好きな本をみる
好きなものにふれるのはリラックスもできますし、泣いたり、笑ったり、怒ったり、
感情を開放するのもストレス発散に効果あり。
⑧おもいきり笑う
笑いには幸福感を高めるエンドルフィンという脳内ホルモンを分泌する作用がある。
笑うだけでストレスは緩和され、ストレスの耐性が上がる。作り笑いでも同じ効果がある。
⑨ハーブティでリラックス
ハーブティの香りで自律神経のバランスを整え、リラックスさせる働きがある。
おすすめはラベンダー、ハイビスカス、カモミール
⑩自然のパワーにふれる
森林浴やパワースポットなど自然に癒されたり、パワーをもらったりすることもおススメ。
滝から出るマイナスイオンは有名ですし、木や河川からでる香り成分は癒し効果バツグン。
まとめ
ストレスがたまると女性ホルモンの分泌が乱れやすくなりバストに悪影響をおよぼしてしまう。
ストレスは自分でも気がつかないうちに溜まっていることもあるため、
日々、自分の身体と向き合いながら、労わってあげることが大切。
ストレスをとりのぞいて、バストアップのモチベーションも上げていきましょう!
あなたの応援クリックが励みになります!