家事、仕事、育児など忙しくこなしていると、時にはイライラしてストレスがたまることもありますよね。
でもバストアップにストレスは大敵です!
そんな時は、女性に人気のアロマオイルはいまや癒しの定番グッズ。
アロマは女性ホルモンのバランスを整えるのにも効果的で、
リラックスしながらバストアップに繋がるオススメのアロマをご紹介します。
目次
バストアップアロマの効果や効能
アロマテラピーはエッセンシャルオイルを用いて行う民間療法のひとつで、病気療養や健康、ストレス解消などを目的として行われる。
アロマセラピーは大きく分けて、エッセンシャルオイルを肌から吸収する方法と、呼吸により肺から吸収する方法に分けられます。
さらに詳しく分けると
- 芳香浴法
- 吸入法
- 沐浴法
- 湿布法
- 塗布(トリートメント法)
沐浴法と吸入は、呼吸によって体内に取り込む方法で、湿布と塗布は肌からの吸収によって取り込む方法。
アロマセラピーの方法はどれも効果は期待できますが、バストアップにオススメなのが沐浴法。
半身浴や全身浴は身体を温めて血行やリンパの流れを促進するため、お風呂の時に沐浴法を行うのが特にオススメ。
血行やリンパの流れが良くなれば、多くの女性が悩む冷えの改善にも効果があり、バストの必要な栄養素がスムーズに届くようになります。
さらに子宮が温められることで、エストロゲンの分泌が活性化することも期待できる。
入浴で使用するエッセンシャルオイルの量は、全身浴の場合は1~5滴、半身浴や足湯などの部分浴は1~3滴が目安。
入浴の時にバストアップに効果のあるエッセンシャルオイルを用いて沐浴することで、さらに効果が倍増。
女性ホルモンを高める
女性が一生で分泌する女性ホルモンの量はティースプーン1杯分と言われ、
少ない量で大きく体に働きかけるホルモンだからこそ、ほんの少しバランスが崩れただけで不調が出てしまう。
アロマテラピーによって女性ホルモンの一つ、エストロゲンの分泌を促したり、エストロゲンに似た働きの成分を取り込むことができる。
女性ホルモンの分泌がしっかりと安定していると乳腺が発達しやすくなり、バストのハリも保たれる。
ストレスの多い現代女性は昔の女性に比べて女性ホルモンの分泌が落ちてきていると言われていますが、
アロマテラピーはストレスを和らげる効果もあり、嗅覚を刺激することで脳にダイレクトに作用し、女性ホルモンの分泌を促す。
バストアップに効果あり!アロマ厳選5選
イランイラン
濃厚で甘い香りが特徴で、インドネシアでは古くから新婚初夜のベッドに敷かれていたというほど甘く官能的な香り。
イランイランには催淫作用があり女性ホルモンのバランスを整えたり、子宮を活性化させエストロゲンの分泌を促すなどの効果が。
熟睡を促す効果もあるので、良い睡眠によって成長ホルモンを活性化できるという効果もあります。
また、心を落ち着かせてリラックスさせるとともに、精神を高揚させ、楽しさや喜びという感情をもたらす効果も。
幸福感を与え、心身共に和らげてくれるため、抗うつなどにも効果が期待できる。
香りが強いため、長時間の使用は頭痛、吐き気をひき起こす可能性があり注意が必要。
クラリセージ
ほのかに甘く、マスカットワインに似た香りが特徴の南ヨーロッパ原産のハーブ。
クラリセージに含まれている「スクラレオール」という成分は、エストロゲンと似た構造をしており、エストロゲンの働きを補うことで効果を発揮するとされる。
また子宮の増強作用があり、ホルモンバランスを整え、PMS(月経前症候群)の緩和にも効果的。
心を鎮め安らぎを与えてくれて、心を穏やかに、緊張をほぐす効果に優れている。
イランイランと同様に催淫作用があり、心身共に女性らしく過ごすのに適しています。
ゼラニウム
バラに似た香りを持つフロウソウ科の植物で、非常に香りが強いため、高価なローズの代用品としても使われている。
心と体に起こる様々なバランスの乱れを整える働きがあるといわれ、
特に自律神経や女性ホルモンのバランスを整えて、精神的なストレスからくる不調や女性特有の症状を和らげてくれる。
そのため生理不順やPMS(月経前症候群)、更年期障害など女性特有の症状に効果あり。
生理前のイライラや、むくみにも効果的。
お肌のアンチエイジング効果や皮脂分泌のバランスを整える作用があるためスキンケアに欠かせません。
フェンネル
甘くてスパイシーな香りが特徴のヨーロッパ原産の多年草。
フェンネルに含まれる「アネトール」という制便が女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをすることから、
生理不順やPMS(月経前症候群)の緩和、更年期障害に効果あり。
また、胃腸の気の流れをスムーズにするので、吐き気、便秘なども胃の不快感によく効く。
利尿作用があるため、むくみや肌荒れの改善にも期待できます。
ネロリ
柑橘系のさわやかさと甘さを持ち合わせた香りで、ビターオレンジの花から抽出される。
1トンの花びらからたったの1キロしか抽出できないため、希少なエッセンシャルオイル。
ネロリもエストロゲンに似た働きをするといわれていて、PMS(月経前症候群)や更年期障害の緩和などに期待。
「天然の精神安定剤」と呼ばれるほど、ストレスで落ち込んだ心を優しく包み込み、不安やうつ状態を和らげてくれる。
いずれのエッセンシャルオイルも女性ホルモンや子宮に作用がある成分のため妊娠中や授乳中には注意が必要。
まとめ
バストアップを目指しているあなたは、毎日バストのケアを続けて頑張っていることと思います!
でも、ときにはしんどくなってしまうこともありますよね。
そんな時は、アロマセラピーでリラックスしながらバストアップを目指すと良いですね!
バストアップだけではなく、心身ともに嬉しい効果をもたらしてくれるアロマセラピーをぜひお試しください。
あなたの応援クリックが励みになります!