バストが小さくて悩んでいる、バストがしぼんで垂れてしまった…と悩んでいるあなた。
ストレッチや食事を変えても今日、明日で急に大きくするのはちょっと難しい。
でも、バストを今すぐ少しでも大きく見せたいとき、ファッションを少し変えるだけでバストアップを叶えることができたらステキですよね!
バストを大きく見せたいときに役立つファッションと下着の選び方をご紹介しています。
目次
着るだけでバストアップして見えるファッション
タートルネック
出典-wear
タートルネックは首元からウエストまで一体に見えるので、上半身の曲線が協調されます
ニットなど生地の厚い素材だとより大きく見えますし、ふんわり柔らかい印象に。
色は黒や紺などの引き締め効果のある色よりも、白やピンクなど暖色系だとがさらにバストふっくらと見えます
胸元にフリル
出典-wear
胸元にフリルやリボンのデザインがあると、動くたびにモチーフが揺れて、胸元に視線が集中します。
フリルがかさましして、立体的に見えボリュームアップして見えます。
フリルのついた洋服は、女性らしさとボリュームと両方アップしてくれる、一石二鳥のデザインです。
シンプルなデザインのトップスを着るときは、大ぶりのネックレスをすれば同じような効果があるとか。
ボーダー、ストライプなどの柄物
出典-wear
ボーダーは体を膨張して見えるので、ボリュームアップして見えます。はかにもチェック柄も、ふくらみが強調して見えるため効果的といえます。
なるべく体にフィットしたものを選ぶとよりラインのカーブが際立ちます。
逆に太って見える危険性もあるので、スレンダーに見せたい人には向かない柄ともいえますね。
ボートネックニット
出典-wear
胸元が大きく開いたVネックデザインは、胸を大きく見せるのに向きません。
Vの切れ込んだ部分に目が行くため、どうしても目線が胸に行きがち、その両サイドにくる胸がさみしく貧相に際立ってしまうのです。
ボートネックはカジュアルな印象ですが、色や素材によって、女性が美しく映えるデザインになります。
ウエストが締まっている
出典-wear
アンダーとバストの高低差を強調すると、バストが大きく見えます。
トップスをボトムに入れて、ウエストを高めの位置でマークするのもおすすめです。
ウエストラインが上がると、上半身が小さく見えるので、同じ胸の大きさでも相対的に胸が大きく見える効果があります。
NGな服は?
子育て中のママに聞くと多いのは、気になる部分を隠したくてダボっとした服を選んでしまうという声。
全部隠すのではなくて、出すところは出す、隠すところは隠すことで、メリハリがついてすっきりした印象になります。
トップスはゆったりしたものが好きだという人は、胸を大きく見せるのが難しいものです。
胸を美しく大きく見せるために必要なのは!
姿勢
胸をキレイに見せる方法の1つとして、姿勢を正すことは大切です。
猫背では胸が垂れて、見た目が良くない。背筋をピンと伸ばすだけで、胸が上向きになり、印象も上品になります。
姿勢が悪いと、本来胸につくはずだったお肉が背中についてしまうこともあるのです。
バストアップして見えるファッションを着ても、姿勢が悪いと台無しになってしまうので、普段からパソコンやスマホを使う時など気を付けて姿勢を正してみてください。
ブラの選び方
胸は知らず知らずのうちに形もサイズも変化しているものだからこそ、体に合ったブラを着用するのはバストアップにはとても大切。
ブラはバストが下がらないように支えるという働きだけでなく、胸についている脂肪が移動しないようにするという働きもしてくれます。
ブラのつけ方次第でもカップ数が大きく変わることもあるそう。
ストラップとホックをつけたら前かがみになってワキや背中のお肉をカップにしまいましょう。
①ストラップが落ちてこないか?
②カップがへこまないか?
③腕を上げたときにアンダーがずれないか?
ブラを購入するときは必ず試着をして、サイズがしっかり合ったものを選びましょう。
年代に合わせて選ぶ
年齢とともに女性の体は変化しますので、バストをキレイに保つためには、自分の体の変化に気づけることも重要です。
40代~
まとめ
日々のバストアップマッサージやバストケアも忘れずに行いながら、特別な日はファッションで取り入れてみてはいかかでしょうか。
バストがキレイに見えるなら洋服選びも楽しくなりますよね。
あなたのバストが少しでも大きく見えますように!
あなたの応援クリックが励みになります (^^♪
ボディケアランキング
にほんブログ村